2010年 04月 09日
はちみつオレンジのブラウス |

オレンジ色のブラウスです。
オレンジ色と言っても、オレンジオレンジじゃなくて、
ちょっとはちみつ色がかったオレンジ色です。
素材は、綿と麻のオックスフォード地です。
見た目はオックスフォードですが、
触った感じは、ガーゼのような感じの布地です。
肌に優しい柔らかな布地ですが、縫うのは大変でした。
久しぶりに悪戦苦闘しました。
とにかく、言うことをきかない、困った布地でした・・・

襟ぐりのバイアス始末、本当に大変でした。
かなりの時間、この辺りに費やしました。
それでも、納得のいく出来にはなっていません。
しかし、私の技術では、これ以上は無理です。
残念ですが・・・

形は、今まで縫ってきた、
オーガニックコットンのブルーストライプのブラウス、
白リネンのブラウス、
これと全く同じです。
同じ形でも、色や素材が違うと、かなり印象が違います。

後ろは、二枚ヨーク仕立ての下に、ちょっとだけギャザーが寄せてあります。
これは、着やすいためです。
着やすいために入れたギャザーですが、ここにほんのり甘さがあって、
袖口のギャザーとともに、春の優しさが出ているような気がします。
あくまでも、自己満足の世界ですが。
この前、本通りの裏にあるお店のお兄さんと話したら、
今年は、なんでも襟なしのブラウスがよく出ているということでした。
襟なしが流行りのようです。 でも、来年は、きっと襟付きが流行るでしょう・・・
流行とはそんなものです。
その時は、このブラウスたちに、全部襟を付けましょうか、ねっ!?
生活ブログ「青空食堂」も、よろしく!

by kinotable
| 2010-04-09 15:35
| わたしの洋服