2008年 05月 22日
イギリスアンティーク?ボタン |

イギリスから来た、アンティークなボタンたち。
実の所、正確な意味でのアンティークかどうかは、わかんないんだけどね・・・
友達が、イギリスの家に帰った。
町のアンティークショップに行って、ボタンあったなら、欲しいと言った。
友達の家は、ウェールズのうんと端のほうの田舎町。
なんでも、その町にはアンティークショップは一軒しかないそうだ。
「えっ、町全体が、アンティークかと思った」って、私が言ったら、
「まあ、そんなもんかな~」なんていう答え。
で、実家で、アンティークボタンの話をしたら、ママが奥のほうをゴソゴソ。
でてきたのは、古いネスカフェのビンに入ったボタン、それもビン3個分。
なんでも、友達のおばあちゃんのボタンだったらしい。
「こんなものが欲しいのかしら?」と、ママはすごい不思議顔だったらしい。
友達は、その中から一部を持って帰ってくれた。
で、
こんなボタンでいいん!?と、やっぱり不思議顔。
以前、おばあちゃんの枕カバーをもらったことがある。
白いリネンに、手で刺繍をしている枕カバー。
そこのママが、欲しければ、いくらでもあげるよって~って。
とにかく、お宝なのか、ただの古いものなのか、よくわからないようなものが、
いっぱいごろごろとしている。
次にイギリスに行くときは、そんな、宝探し!?をしてみたい。
話しがだいぶそれましたが、
次回の夏のバッグ展には、これらのボタンを使ったバッグを作ってみたいな~って、
今のところ、考えています。
考えているだけで、まだ、何にもしていません・・・
生活ブログ「青空食堂」も、よろしく!

by kinotable
| 2008-05-22 09:08
| バッグつくりの道具